楠田 敏也

カラダ作りとマーケティングや経営に関しての記事を書いています。

大阪市在住
パーソナルトレーナー→パーソナルジム経営→IT企業

楠田 敏也をフォローする

ダイエットに失敗する人の3つの特徴

こんにちは。楠田です。

今回の記事はダイエットに失敗する人の特徴についてです。

ダイエットに成功するか失敗するかは体質とかではなく心構えによるところが多い

というのが、トレーナーとして活動してきている私の感想です。

いつもうまくいかない方は、自分が当てはまってしまっていないか是非確認してみてください!

正しい情報に投資していない

自己流で取り組んでいる場合は正しくない情報を信じてしまっている可能性が高いです。

最近はネットやテレビでダイエットに対する様々な情報が溢れています。

残念ですが、

〜を食べるだけでマイナス〜kg

〜をするだけで痩せれる

みたいな誇張表現のダイエット法やサプリメントの広告や情報は後をたちません。

そして、たまたまうまくいく人もいるかもしれませんが大抵うまくいきません。

考えて欲しいのですがそんな簡単に誰でも痩せれるのであれば、

高額なパーソナルジムの経営が成り立つ訳がありません。

また、ある程度的を得ている情報でもかいつまんで話していたりするので解釈を間違える可能性が高いです。

目的地に対して進む方向を間違えるとどこまで進んでも目的地には着きません。

そんな遠回りをする前に、まずは正しい知識を得る事をお勧めします。

多少高くても自分の為に投資する意識を持ちましょう。

そうする事で結果的に費用も抑えられることも多いです。

トレーナーに依存的

これはトレーナーをつけてトレーニングしている場合になりますが、

この人(トレーナー)がなんとかしてくれる

お金を払ってるんだから当然痩せさせてくれる

みたいな考え方をしている人の事をいいます。

勿論お金を頂いてその分痩せたという結果を返すのがトレーナーの仕事です。

しかし、トレーナーが何を言おうがどんな教え方をしようが

行動をするのは自分自身です。トレーナーではありません。

パーソナルトレーニングといえど、マンツーマンで指導するのは多くて週に2回60分ずつとかです。

それ以外の時間は自分でコントロールしなければなりません。

しかし、トレーナーに依存している人はそこの認識が抜けている事が多いです。

当然トレーナーは日常をコントロールしようと努力すべきですが、

依存的な考えを変えない限りは難しいです。

トレーナーのサポートを受けながらでも、行動するのは全て自分である。

という事を忘れないようにしましょう。

継続できない

体重というのは、1週間.2週間で落ちるものではありません。

つまり2週間やそこらでは今行っている事が正しいか判断できません。

しかし、2週間程度で今取り組んでいる事をやめてしまうケースが多いです。

こう聞くとあなたは、

「自分なら2週間くらいなら体重落ちなくてもどうって事ない」

と思うかもしれませんが、

意外と自分の事となると

「このまま、これを続けても痩せる事が出来るのだろうか….」

と不安になってしまうんですね。

自己流の方法ではなく、専門の知識を持つ人の指示に従っているのなら

不安な気持ちをグッと抑えてもう少し継続してみましょう。

そして、それでも結果が出なければ初めてやり方を変えてみましょう。

まとめ

では、まとめに入ります。

ダイエットに失敗する人の3つの特徴とは、

  • 正しい情報に投資していない
  • トレーナーに依存的
  • 継続できない

でした。

そして、その対応策としては

  • トレーナーをつけるなど正しい知識を得る為に投資する意識をもつ。
  • 行動するのは自分であると認識する
  • 一定期間はとりあえず続けてみる

といった事をしていきましょう。といった内容でした。

もちろんダイエットには細かい要因がまだまだ絡んできます。

しかし、まずは心構えを変える事から始めてみましょう。

それでは、今回は以上となります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました