楠田 敏也

カラダ作りとマーケティングや経営に関しての記事を書いています。

大阪市在住
パーソナルトレーナー→パーソナルジム経営→IT企業

楠田 敏也をフォローする

ダイエットの為には筋トレ?



こんにちは。楠田です。

前にも同じような内容で書いた事があったような気もしますが、改めて

「ダイエットの為には筋トレが必要かどうか?」

という内容で書いていきたいと思います。

ダイエットには筋トレが必要不可欠

早速ですが、

筋トレはダイエット成功の為に必要不可欠である!

が答えとなります。

しかし、あなたも筋トレが大事だとはなんとなく聞いたことあるんじゃないでしょうか?

筋トレが大事とは聞いたことあるけど、なんでかはわからない..

と疑問を感じてる方が多いと思います。

ですので、

なぜ、筋トレが大事なのか?

といった事について解説していきたいと思います。

なぜ、筋トレが大事なのか?

  • 筋肉量が増えると基礎代謝が上がる事
  • 基礎代謝は1日の消費カロリーの70%を占める事

この2つの事を理解する事で、なぜ筋トレが大事なのか理解する事が出来ると思います。

それでは、説明していきます。

筋肉量が増えると基礎代謝が上がる

基礎代謝量は筋肉量が増えると比例して増えると言われています。

※基礎代謝量とは、人間が生きていくうえで必要最低限なエネルギー量の事です。

食べ物の消化など運動しなくてもヒトはエネルギーを消費しています。

つまり、筋トレを行なって筋肉量を増やす事で何もしなくても消費するカロリーが高くなるという事です。

体重は消費カロリー>摂取カロリーの状態を継続的に続ける事で落とす事ができます。

かなり極端な例ですが、例えばあなたが筋肉量を圧倒的に増やす事が出来たとします。

すると、今と同じ食事量で1日寝ていても痩せる事が出来るようになるという事です。

筋肉が増える事で体重が落ちやすくなる事をイメージしてもらえたかと思います。

しかし、そこで気になるのが基礎代謝量がどれくらいのカロリーを使っているのか?

という所ですよね。

もしあなたが筋トレで基礎代謝量を増やす事が出来たとします。

しかし、1日の消費カロリーの内数%しか基礎代謝が占めていないとします。

すると、どれだけ筋肉量を増やさないといけないのか途方に暮れてしまいますよね。

では、基礎代謝は消費カロリーのどれくらいの割合を占めているのでしょうか?

基礎代謝は消費カロリーの70%を占める

実は約70%も占めると言われています。

勿論ゴリゴリ競技に取り組んでいるアスリートであれば話は別ですが

一般的な方であればおよそこれくらい占めていると言われているんですね。

という事は、先程の話の続きにはなりますが

基礎代謝量が増えるという事は消費カロリーを増やすうえで効果抜群だという事になります。

つまり、

ダイエットに効果抜群という事です。

消費カロリーの70%も占めている基礎代謝を筋肉量を増やす事によって常に高い状態に保てる訳ですから、

消費カロリー>摂取カロリーの状態を実現するのが容易くなるという事です。

食事制限や有酸素運動だけでも

消費カロリー>摂取カロリーの状態を作る事は出来ますが

常に頑張り続ける必要がありますし、レバレッジが効きません。

(※勿論有酸素運動や食事制限が必要ない訳ではありません。)

一度頑張って付けた筋肉は落とさない限り勝手にカロリーを消費してくれるという訳です。

例えるなら、

有酸素運動や食事制限が働いた分収入を得られる労働収入だとすると

筋トレは資産となって何もしなくても収入を生み出してくれる事業収入といったかんじですね。

こう聞くと筋トレ頑張ろうという気になりませんか?

まとめ

では、まとめに入ります。

筋トレは1日の消費カロリーの70%を占める基礎代謝を上げる事が出来るのでダイエットに効果テキメンです。

といった内容でした。

1度頑張って筋肉量を増やす事ができれば後々得をすると思って是非頑張ってみてください。

次回はダイエットと有酸素運動について書いていきたいと思います。

それでは、今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました